脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症とは?

脊柱管狭窄症は、脊椎の中には脳から続く神経が通る管があり、それを脊柱管といいます。その脊柱管が部分的に狭くなって中にある神経を圧迫してしまう疾患です。

原因

多くは年を重ねることによって起こる骨の増殖や、靭帯の肥厚などにより狭窄が起こることが原因とされています。

症状

立っている時や歩いているときに臀部や下肢に痺れや痛みが出現します。
歩行により痛みや痺れが出現し歩きにくかったり歩けなくなりますが、一定時間しゃがんで休んだり前かがみになると症状が軽減し再び歩行できるようになります。これを間欠性跛行といいます。また、歩くと痛みや痺れが出現するが自転車での移動では比較的症状が出ないのも特徴です。
さらに重症化すると、尿漏れや尿の排出が困難になる排尿障害や、排便障害、進行性の筋力低下が起こることもあります。

脊柱管狭窄症の施術方法とは?

腰部や臀部、下肢を中心にマッサージを行い筋肉の硬結を緩めたり血行を促進してまいります。

また、鍼灸治療法は痛みや痺れの鎮静にお勧めです。

また、低周波療法やストレッチ等を症状に応じ行っていきます。

排尿障害や排便障害、筋力低下がいられる場合は手術をしたほうが良い場合もあります。